こんにちは☺ココハレ、近藤です(*’▽’)

3月もなかばを過ぎ、🌸も咲き始めましたね♡

春は一年でもっとも寒暖差が大きい季節⚡

ポカポカ陽気に心躍る一方で、気温の変化に体がついていけず

体調を崩してしまう事も。

 

春に体調を崩しやすい人の傾向と、体質別のセルフケアをご紹介✨

体質に合ったケアを毎日の生活に取り入れて、気持ちよく春を過ごしましょう♬

 

イライラ&悲しみさんタイプ

これらが2つ以上当てはまる方はバランスが乱れるタイプ

春の兆しが出てくる2~3月は「肝」の働きが乱れやすくのぼせやめまい頭痛など上半身に不快な症状が現れます

 

この状態を放っておくと、4~5月にウツウツとしてきて五月病のような症状が現れることも…

早め早めの対策が重要です。

 

 

これらに2つ以上当てはまる方は血行不良で疲れがたまりやすいヘトヘトさんタイプ

自律神経の働きが低下すると、春のエネルギーにカラダがついていけず、血行が悪くなり目や肩首などの筋肉に疲れがでやすくなります。まずは疲れの解消を!

 

イライラ&悲しみさんタイプの方は

香りを活用してリラックスを💛

趣味や散歩に出かけ、刺激を💛

自律神経のオンオフの切り替えがしやすくなるので、生活の中にちょっとした楽しみを持ちたいですね😃

 

ヘトヘトさんタイプの方は

酸味のあるものをとる

お風呂は「ぬるめ&長め」で健康促進

(寝る前にお風呂に入る場合)

 

カラダを伸ばす

簡単なストレッチなどを取り入れ

血行をよくして疲れをとるセルフケアを生活に取り入れましょう♬

 

新しい生活や人間関係が始まる春は、忙しさからつい体への気遣いを忘れてしまいがち😢

いつも以上に体調管理に気を配り、元気に過ごしたいですね♡

前回の記事はこちら↓↓↓

スマホ首になってませんか?