こんにちは!

ボディケア爽心、小原です( ^ω^ )

今回は今まで大半の方が経験したことがある、もしくはこれから経験するであろう『腰痛』に関して一番重要と言っても過言ではない筋肉、

「腸腰筋」について少しお話をさせてください!

腰痛と偏に言っても色々な種類があります、ギックリ腰と呼ばれるような急性の腰痛や大きな原因がわからない時に起こる場合に多い原因です。

腸腰筋は2つの筋肉から成り立っています。

①大腰筋…腰の背骨の部分(腰椎)の1番上から5番目から始まり大腿骨の内側にある小転子に終わります。

②腸骨筋…骨盤の腸骨という部分の内側から大腰筋と同じように小転子に終わります。

この2つの筋が合わさって股関節を曲げる、膝をあげる動作をしています。またそれ以外にも背骨と骨盤を繋いでいる筋肉になるので身体を支えたり腰の安定などに深く関わってきます。

この腸腰筋が弱ってしまったり、硬くなってしまうことで腰椎のカーブは弱くなり腰に負担がかかってしまうようになります。腰のカーブは横から見てやや反っているのが理想的で、反っているところがしなって負担を逃すようにできています。そのカーブが弱くなるということはまっすぐに近くなるということなのでしなりがなくなり負担が逃せなくなり痛めてしまうということになるのです。

なので腸腰筋が硬い、弱いということは腰に負担がかなりかかりやすい状態で普段のお仕事や日常生活などを続けているとどんどん負担が溜まり続けていくということになります。それが蓄積していって腰痛になっていくということが起こって来てしまうのです。

対策としてはストレッチやトレーニングをするのが効果的です!

前回の記事はこちら↓

http://bodycare-soushin.com/寝起きに腰が痛いあなたへ-2/